乳がん闘病記

㉙【入院15日目】入院中、洗濯のどうしてた?【コロナ禍】

コロナ禍の今、見舞いは基本的に禁止になっています。

そのため「家族に洗濯を頼みにくい」状況に……。

私の場合は、自宅と病院が電車で1時間以上離れているため、仮にコロナ禍でなくても洗濯物は自分でなんとかせねばならない。

というわけで、入院生活と洗濯について語ります。

大体、病棟にコインランドリーがある

入院前にもらう『入院のしおり』にほぼ間違いなく書いてあります。

私の入院した病院では、
洗濯:30分 100円
乾燥:30分 100円

でした。

現金(100円玉)もテレビカードも対応していました。

洗剤は持参しました。

1回づつ個包装になっていて良いです。

ドラッグストアの旅行用品コーナーか、洗剤コーナーにおいてあります。

私は3週間入院で2日に1回洗濯をすると仮定し、10包持っていきました。

大体、病院内のコンビニ(入院患者が買い物できる売店)でも調達できると思います。

手術直後は病衣(レンタル?)で数日過ごしました。

そのため、洗濯をし始めたのは入院して1週間ほどしてからでした。

3日に1回ぐらいのペースで洗濯していました。

持ってきている衣類の数にもよると思います。

手術直後は自力で洗濯はできないと思ったほうがいい

手術直後数日は、寝たきりか離床できてもベッドとトイレの往復が精いっぱいの可能性大。

とても自力で洗濯するなんてできません。

  1. 洗濯ものをランドリーに運ぶ
  2. 濡れた洗濯物を乾燥機に入れる
  3. 部屋に持って帰る
  4. たたむ(しまう)

洗濯すると、ざっとこれぐらい作業しないといけません。
手術後は重い荷物を持ったり、手を上げるのは正直キツイです。

無理は禁物。

そのためにもせめて下着は多めに持って行ったほうがいいと思います。

というのも、手術後は病衣を着ています。

意外と最初の1週間は、病院から借りている病衣+持参したパジャマでイケます。

パジャマも寝たきりであれば、毎日変えなくても意外とイケたりします。
最悪、病院の病衣も借りられます。(有料で)

下着は気になると思いますので、持参しましょう。

どうしても無理なら、オリモノシートでしのぐという最終手段もあります!

【入院中】自分で選択する!!……あると便利なものって何?

エコバック

病室からランドリーまで、洗濯ものを持ち運ぶのに便利です。

普通のビニール袋でもいいですが、下着などもあるため、中の透けなくて丈夫なものがいいと思います。

エコバックは荷物をまとめたり、なにかと使えるので1個あると便利です。

エコバッグ

【入院中】自分でコインランドリーで選択する場合の重要なポイント

手術後でつらい身体での洗濯は最初は結構つらいと思います。

私も手術後1週間ほどして、はじめて洗濯をした時は、たたんだ後疲れ果ててベッドで横になったのを覚えています。

たたむ動作、運ぶ動作は意外と術後の身体にこたえます。

ですが、こういった作業を通して

私
あれ!?前よりもできるようになっているぞ!?

と自分の体の変化に気が付くきっかけになります。

私
大分できるようになってきたな。少しずつ回復しているぞ!

こんなふうに自分の回復を実感できます。

ただ何となく過ごしてしまいがちな入院生活にルーティンをつくることもできます。

くれぐれも無理はしないようにチャレンジしてみましょう。

㉚【入院16日目】乳がんの結果どうなった?2【週末突入】乳がんの全摘手術と再建手術をした。入院中、病理検査の結果を待つが医師に会えないまま週末に突入した。病理検査の結果はいつ確認できるのか。退院まであと3日であるが、病理検査の結果は果たして。久山輝見子の乳がんの闘病記第30話。...
ブログランキングに参加しています
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事